【選抜高校野球2019】当日券は買える?チケット発売時間と購入方法は?

【選抜高校野球2019】当日券は買える?チケット発売時間と購入方法は?

平成最後の選抜高校野球がいよいよ開幕と
なります。

チケット前売は完売していますが、
どうしても甲子園で応援したい!
という方も多いと思います。

当日券の買い方の詳細をまとめました。

当日券はどこで何時に買えるのか?

  • 発売日:試合当日
  • 発売時間:開門時と同時に発売
  • 発売場所:阪神甲子園球場入場券発売窓口
  • 買える枚数:1人につき5枚まで
  • 当日券を買う場所

    阪神甲子園球場入場券発売窓口で発売されます。

    ※最終試合の4回終了後は阪神甲子園球場主催者窓口で発売

    窓口の前から、来た人の順に並びます。

    甲子園駅からは、まっすぐ歩いて
    球場につくと壁沿いに左側へ向かうと
    すぐに当日券発売窓口が見えます。

    こちらが当日券発売窓口になります。

    選抜高校野球2019当日券発売窓口(甲子園球場)
    引用元:twitter
    選抜高校野球2019当日券発売窓口マップ
    引用元:阪神甲子園球場

    当日券発売開始時間

    当日券の発売開始時間は、開門時間と同時に
    発売されます。

    試合の内容により若干時間が変わりますので、
    自分が行きたい日の時間を要チェックです!

    選抜高校野球2019組み合わせ表
    日程 開門時間
    3月23日(開会式) 7時
    24日~30日 8時
    31日(準々決勝) 7時半
    4月1日(休曜日) (休曜日)
    2日(準決勝) 9時半
    3日(決勝戦) 10時

    開門時間は、大会前に発表となりますが
    おおよその時間は以上となります。

    ※発表され次第、更新しますね。

    夏ほどでははないと言われている春の選抜ですが
    平成最後の高校野球という事で、注目している人が
    多い
    と予想します。

    当日券で確実に観戦される方は、早めに並びに行く事を
    お勧めします。

    ちょっと朝早いですけどね(^^;)

     

    券種と金額

    甲子園球場座席表(選抜高校野球)

     

    席の種類 一 般 こども
    中央特別自由席 2,500円 2,500円
    1塁特別自由席 2,000円 800円
    3塁特別自由席 2,000円 800円
    1塁アルプス自由席 800円 800円
    3塁アルプス自由席 800円 800円
    外野席 無料 無料

    ※こども料金は4歳以上・小学生以下です(3歳以下無料)

    当日券も限りがあり、売り切れとなる場合も
    ありますので、念のため時間は早目がお勧めです。

    午後から当日券が購入できる場合

    午前の試合だけで帰ってしまう人がいた場合、
    人数により、当日券が再販される事があります。

    朝買えなかった人や、午後からしか行けないという人は、
    一度窓口で聞いてみるのもいいと思います。

      選抜高校野球2019午後から再販されるチケットもあり

    車椅子席当日券

    車椅子席の利用される方は、車椅子1人につき介護者2名まで
    介護が可能な方に限ります。

    金額も介護者2人までは下記同額となります。

    席の種類 一 般 こども
    中央特別自由席 1,250円 1,250円
    1塁特別自由席 1,000円 400円
    3塁特別自由席 1,000円 400円
    1塁アルプス自由席 800円 800円
    3塁アルプス自由席 400円 400円
    外野席 無料 無料
    ここに注意!
    車椅子利用者と介護者本人たちが一緒に窓口に行く事が必須です。
    本人たちが一緒に来られない場合は、入場券の販売ができなくなります。

    混雑具合

    夏ほどではないですが、高校野球ファンが
    多いのと、平成最後という歴史的な記念もあり
    混雑が予想されますね。

    当日にチケットを買おうと思っている人や
    外野席が好きという方は、早めから並ぶしか
    ありません。

    春なので日射病とかはないと思いますが、
    肌寒かったりするので、防寒対策も必須ですね。

    前売りチケットを買い求める行列がすごい!

    前売りチケットは瞬殺だったようです。

    となると、当日券を求めて行列が出来そうです。

      前売チケット購入の行列
      引用元:twitter

    中止の場合の当日券払い戻し

    残念ながら雨などで試合が成立しない時が
    あるかもしれません。

    その場合の当日券の払い戻しができるので
    万が一の時は、払い戻しも参考にしてください。

    当日の状況が下記のどれに当てはまるかを
    確認してみてくださいね。

    払い戻し窓口:阪神甲子園球場入場券発売窓口

    中止になった当日券が翌日有効か払い戻しか選べる場合
    >>第1試合が雨等で成立しなかった場合
    >>第1日の開会式が雨等で未了の場合

    翌日有効のみで払い戻しにならない場合
    >>開会式終了後、第1試合が雨等で成立しなかった場合

    翌日無効で払い戻しにもならない場合
    >>第1試合成立後、雨等で以降の試合が中止となった場合

    ここに注意!

    入場券の払い戻し:第1試合成立後は、
    雨で中止になった場合の払い戻しは出来ない。

    まとめ

    • 当日券は、阪神甲子園球場入場券発売窓口にて発売
    • 発売時間は開門と同時刻となる(時刻正式発表したら追記します)
    • 平成最後の選抜高校野球という事で、春でも混雑が予想される
    • 早めに行って並ぶ覚悟で当日券を購入するのがおすすめ