8万人を動員するアニサマ(Animelo Summer Live)で
ギタリストとして有名な松尾洋一は
アニソン界では神様のような存在です。
アニサマ参加者は知っているのは当然ながら
実は元ホストのローランドの父親ということで
知った人も多いですよね。
アニサマ自体がすごい大きなイベントというのも
ローランドを通して知った一人ですw
松尾洋一の知名度が半端なかったので
正直驚きです!
ローランド様から来た人へ向けて
松尾洋一をまとめておきますね!

ローランドの父親って超有名人なのね!
日本にとどまらず海外でも活躍を
している有名なミュージシャンです。

- 名前:松尾洋一
- 出身地:福岡県
- 居住地:東京八王子
- 出身大学:武蔵野音楽学院
- 職業:ミュージシャン
- 家族:妻、長男、次男、長女
現役ギタリストだけでなく3つの顔をもつ
アニソン界の有名人なんです。
- ギタリスト
- 会社経営
- 音楽学校講師
順番に見てみましょう。
出身は福岡県で上京して武蔵野音楽学院へ入学しました。
実は在学中から講師を務めるほど才能があったんですね。
卒業後はアニソンアーティストで有名人の
サポートをするようになりました。
アニソンをあまりよく知らない私でさえも
聞けばああ〜!となる重鎮ばかりですね!
影山ヒロノブ、JAM Project、堀江美都子、
水木一郎、などなど。
CD化されたアニソンもたくさんありますよ。
ドラゴンボール、ウルトラマン等のアニメの主題歌、
ざっと1000曲以上っていうからすごいです。
アニメって日本の文化と言われるほど世界中で
認識されていますよね。
数々のバンドにも参加していて
1990年代に結成されたAIRBLANCAは
アニソン界ではすごいメンバーです。
- 影山ヒロノブ (ボーカル)
- 井上俊次 (キーボード)
- 田中宏幸 (ベース)
- 須藤賢一 (キーボード)
- 岩田ガンタ康彦 (ドラムス)
そこに松尾洋一もギターで参加をしていました。
このグループはおよそ1年で解散となりましたが
他にもいろんなバンドに参加しています。
2000年に入ってJam projectという活動に
参加をしています。
日本のアニメソング歌手グループ。略称は「JAM(ジャム)」「JAMプロ(ジャムプロ)」など。
所属レコード会社はバンダイナムコアーツ(ランティスレーベル)である。
数々のアニメ・ゲーム・特撮ソングを担当している。
松尾洋一が参加していたのは2004年頃で、
2012年にはブラジルやペルーやアルゼンチンなどで
海外公演をしています。

2018年にも中国や韓国などでも公演を行うなど
海外でも活躍をしています。
2019年にもjam projectに参加していますね。
アニサマ(アニメロサマーライブ)に出演した
松尾洋一のライブを見にローランドが来ていました。
この画像が出て、ローランドの父親が松尾洋一だと
世間に知れました。
隠すつもりもなかったようですが…w
しかも松尾洋一は『パンチがきいている』そうですw
ローランドが言っていたので絶対そうです(笑)

一時は親子関係は悪かったけど、今は仲直りをして
ライブを見に行くなど親子関係は超いいのです。
本当に松尾洋一がローランドの父親というのが
わかる1枚ですねw
そんな松尾洋一の活躍はギタリストとして
更に他のバンドのメンバーでもあるのです。
アニメソングの女王といわれている堀江美都子の
バンドのメンバーなのです。

アニソン好きにはたまらない!
キャンディキャンディやひみつのアッコちゃんの
主題歌を歌っていたっていう(O_O)おどろきました!
更に更に!
田村ゆかりのライブでギターを弾いていました。
これはさすがに田村ゆかりファンからも
驚きの声が出ていました。


通称ゆかりん。
アニメの声優、歌手でもあります。
代表作に『極上生徒会』『魔法少女リリカルなのはシリーズ』『ひぐらしのなく頃に』『おとぎ銃士 赤ずきん』などがある。
歌手としても活躍、音程は正確であり安定感がある。
ライブもひんぱんに行われている。
引用元:ニコニコ大百科
永遠の17歳だということでアニメ界の
アイドルといった感じですね。
そんな田村ゆかりのバンド『桃色男爵』の
メンバーに松尾洋一が参加しているんです。
幅広い!!
桃色男爵ってなんか意味深www
しかも松尾洋一という名前での活動ではなく
ガルーダ会長という名前で参加しているんですよ。
新体制の桃色男爵のメンバーは名前がいろいろ面白いですw
- ドラム 土橋誠 エンゼル
- キーボード:岸田勇気 スーパーキッシー
- ベース:村上聖 MERRYさん
- ギター:松尾洋一 ガルーダ会長
- ギター:堀崎翔 ノリロング
面白いですね(笑)

声優界でもトップクラスの声優さんで、田村ゆかりさんを目標にしている声優さんも多いといいます。
引用元:Roland official blogより抜粋

なんとですね、ゆかりんのライブの前に
ガルーダ会長としてランティス祭にも
ギターとして参加していたんです。
本当にアニソン界では知らない人はいない
存在というのが分かったと思います!
株式会社ランティス並びに後身のバンダイナムコアーツが主催するライブイベントの名称である。
引用元:Wikipedia
バンダイナムコといいうことでアニメやゲームなどの
関連のアーティストが多数出演しています。

ギタリストとして神的存在なのは分かったと思います。
ところが松尾洋一は、ギタリストとしての
活躍だけでなく会社の社長でもあるのです。
音楽事務所の経営をしていると、
ローランドが言っちゃってますw

ローランドとの長い間の絶縁の仲直りに
カイエンというスポーツカーをあげたと
いうことから松尾洋一が儲けているのが
判明しました。
ローランドが裕福なお家の生まれという事のも
納得がいきますね。
カイエンって私知らなかったんですが
いわゆるポルシェです。
この金額が安くて1000万円以上するという
ところで裕福さが知れ渡りました。
これは父親の松尾洋一はただのミュージシャンでは
ないという事がよ~くわかりました!

お金持ちや~ん★
MI TOKYOの音楽スクールの講師なんです。
この学校はMI HOLLYWOODOの日本分校という
音楽業界ではすごいスクールなんです。
ギタリストをたくさん輩出しています。
いわゆる自身の楽曲というよりも
アーティストのサポートとして
参加しているというものですね。
ギタリストというのは、職人みたいな感じですね。
本当に音楽が好きな人にはたまらない学校なのでしょう。
松尾洋一が講師というだけで生徒たちも
かなりモチベーションがあがりますよね。
アメリカの授業を取り入れているというので
世界規模を目指す人が選ぶスクールですね。
興味がある人はのぞいてみてはどうでしょう。
- 松尾洋一はアニソン界の有名ギタリスト
- バックミュージシャンとして数々のバンドに所属
- 海外でも公演するなどワールドワイドな活躍
- アニソン界では知らない人はいない存在
- ギタリストの他に音楽事務所の経営
- 音楽スクールの講師