バーチャル紅白歌合戦のウラトークあり!担当はあの人気VTuber?

NHKの紅白歌合戦さながら、
バーチャル紅白歌合戦でも
ウラトークが展開されます。

しかも担当が人気のVTuberというから
ますますテレビにくぎ付けになりそうです。

ウラトークについてまとめておきますね!

るんるん

NHKは紅白歌合戦に寄せてきてるw

バーチャル紅白歌合戦でもウラトーク?人気のVTuberとは? 

本家のNHK紅白歌合戦でもウラトークが
人気がありますが、バーチャル紅白歌合戦でも
ウラトークがありますよ。

詳細を見てみましょう。

 

バーチャル紅白歌合戦放映日と時間

まづは、バーチャル紅白歌合戦の放映日と
時間と見れるチャンネルを要チェックです。

  • 放映日:2020年1月1日(水・祝)
  • 放送時間:23時10分~翌1月2日の午前0時25分
  • 見れるチャンネル:NHK総合テレビ(1チャンネル)
  • 紅白は紅白でもバーチャル紅白歌合戦は
    年明けてからの1月1日の夜23時10分から
    NHK総合テレビ(1チャンネル)で放映されます。

    約1時間15分の編成ですので、
    短期集中で適度に楽しめるようになっています。

    NHK総合テレビは地上波なので、
    テレビがあるお家、NHK受信料を
    払っている方ならだれでも見れます。

    寝てしまいそうな人は、録画予約を
    お忘れなく!!

    バーチャル紅白歌合戦っていったい何?
    という方はこちらをご覧ください!

    ウラトークの出演者

  • 月ノ美兎
  • 白上フブキ
  • 出演は、大人気VTuberです!

    知っている人には涙ものですし、
    知らない人は試しに見てみると面白そうですよ。

    ところでウラトークって何なんだ?

    そう思った人もいるかもしれませんね。

    NHK紅白歌合戦を見た事ある人は多いと思いますが、
    こちらでは恒例となっているのがウラトークです。

    いわゆる天の声的な副音声のトークなんです。

    2019年末の紅白歌合戦のウラトークは
    南海キャンディーズの山里亮太と渡辺直美が
    決定しています。

    そうそう、そういう感じでバーチャル紅白歌合戦も
    ウラトークを副音声で流すというのです。

    月ノ美兎と白上フブキがゆる~く
    実況トーク
    をしていきます。

    では大人気VTuberの二人は一体
    どんなバーチャルなんでしょうか。

    月ノ美兎

      バーチャル紅白歌合戦のウラトークは人気VTuber
      引用元:dowango
    • 名前:月ノ美兎(つきの みと)
    • 生誕:9月24日(16歳高校2年生)
    • 身長:151cm
    • 血液型:B型
    • 部活:映画研究部所属
    • 職業:バーチャルYouTuber
    • YouTubeチャンネル:月ノ美兎
    • 活動期間:2018年2月4日 –
    • ジャンル:生放送・コメディ・ゲーム実況
    • 登録者数:37万677人
    • 総再生回数:3797万1465回※2019年8月6日時点
    • 事務所(MCN):にじさんじ

    高校生アイドルです。

    月ノ美兎の性格は、ツンデレだけど根は真面目。

    清楚系の黒髪ロング委員長なんです。

    優等生ですね。

    でもツンデレwww

    頑張りすぎて時々空回りをしてしまい
    落ち込んだりするかわいさが人気です。

    ファンからは「委員長」と呼ばれています。

    もちろん学級委員をしているからですねw

    好きな食べ物は、紅茶、もつ(曰く「赤子の拳のような」形が好み)、
    納豆、ハンバーグ♪

    月ノ美兎が一躍人気になったのは、
    ニコニコ動画で取り上げられたことが
    大きかったそうです。

    その後はラジオも開設していて
    「月ノ美兎の放課後ラジオ」
    パーソナリティを務めています。

    高校2年生よく働きますw

    そんな月ノ美兎もバーチャルということで
    キャラクターをデザインしたクリエーターが
    影で活躍しています。

    キャラクターデザインをしたのが、ねづみどし。

    干支ではなく(汗)名前ですwww

    所属している事務所の「にじさんじ」は
    「株式会社いちから」が展開しています。

    基本は、生放送で動画配信をしています。

    そこにたどり着くには、オーディションがあり
    1期生は8名、2期生は10名とオーディションに
    勝ち抜いたバーチャルたちが活躍しているんです。

    オーディションの競争率はかなり高いそうですよ。

    月ノ美兎は1期生にあたります。

    1期生の中でも売れたアイドルのトップに
    君臨しています。

    今回は、バーチャル紅白歌合戦の
    ウラトークを担当しますが、2018年に開催された
    第一回目のバーチャル紅白には出演しています。

    この時は、「NHKバーチャルのど自慢」の
    バーチャル化をテーマにして放映されました。

    出演者は全員VTuberのみという、
    2020年1月1日のバーチャル紅白歌合戦とは
    少し違う形態でした。

    楽曲試聴「Moon!!」(歌:月ノ美兎)のニコニコ動画はこちらです。

    白上フブキ


      引用元:ホロライブ非公式wiki
    • 名前:白上フブキ(しらかみ ふぶき)
    • 身長:約160cm(ケモミミ含む)
    • 誕生日:10月5日※女子高生
    • イメージカラー:水色
    • Bilibili動画:白上吹雪Official
    • youtubeチャンネル:フブキCh。白上フブキ
    • 中国語表記:白上吹雪
    • ファンの愛称:すこん部
    • 住んでいる所:エルフの森の近くの山
    • 特技:イラストを描く

    彼女も女子高生です。

    性格は恥ずかしがり屋で、おとなしめ。

    でも実は人と話すのが好きで、構ってもらえると喜ぶ
    ちょっとかわいい性格をしています。

    喋っている最中によく噛むのも
    またかわいいのでしょうw

    ツィッターでも誤字が多いそうで
    あわてんぼなのかも(笑)

    そんなかわいい白上フブキには
    秘密があります・・。

    裏人格(黒フブキ)が存在していて、
    配信中特にも度々登場するので、
    それも楽しみなところです。

    好きな食べ物は、お茶、雪見だいふく、カレー。

    特に味噌汁にはこだわりを持っています。

    逆に嫌いなものは、苦いものです。

    イラストが得意ということなので、
    ツィッターのヘッダー画像なども
    描いているんです。

      バーチャル紅白歌合戦でウラトークを担当する川上フブキ
      引用元:twitter

    あはは(笑)

    かわいいですねw

    ツィッターでいうと、白上フブキは
    リツィートが多く友達が沢山います。

    VTuber事務所「ホロライブ」専属の
    バーチャルYouTuberで、第1期生です。

    キャラクターデザインは、凪白みと。

    イラストレーターさんですね。

    そんな人気者の女子高生の二人が
    ウラトークを担当するのだから
    やっぱりゆる~い雰囲気になりそうですw

    VTuberの秘密なんかも聴けるかもしれませんよ。

    副音声のウラトークにも大注目ですね!

    まとめ

    • バーチャル紅白歌合戦のウラトークあり
    • ウラトーク(副音声)は、月ノ美兎と白上フブキのVTuberの二人
    • 実況トークなので出演者の秘密も聴けるかもしれない

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です