眠い目がパッと開きましたw
前澤社長がまたやってくれました。
私は社長ファンなんですよ。
世間で叩かれれば叩かれるほど
前澤社長が面白くなっていくようで
目が離せませんでしたね。
さすがにZOZO辞任でYahooの傘下というのは
ちょっとだけ驚きましたが、今後の展開を
考えるとにんまりとしてしまいます。
ただ、辞任となると2023年の月旅行とお年玉が
どうなるのかな?とふと思いました。
月旅行とお年玉の継続についてまとめてみました。
前澤社長がZOZOを辞任しても月旅行とお年玉は継続されるのか?
月旅行もお年玉も継続はされます。
辞任してもその予算は頭から計算されています。
詳細を見てみましょう。
月旅行の計画
2018年に民間宇宙開発会社のスペースXと
契約を結んでいます。
金額は公表されていませんが、いくらかの支払いは
済んでいます。
いくらかのいくらは、数十万円とかの数字では
ないですよねもちろん。
億単位と予想します。
スペースXの最高責任者のマスク氏が
次のように述べています。
しかし前澤社長は次のように対応しています。
やはり億単位での前払いをしているんでしょう。
月が大好きな前澤社長にとっては
絶対にあきらめられない夢ですね。
しかも、アーティスト大好きが高じて
同行する世界中のアーティストは6人~8人
連れて行くと募集をしていました。
アーティストの旅費も前澤社長がもちろん
受け持ちます。
費用は正確な金額は出せないとのことですが、
飛行距離などを考えて目安の金額を出してみました。
前澤社長が月旅行するのは、
「1週間で38万キロメートル離れた月へ向かう」
というものです。
実際の例として地上から高度100kmの地点への
弾道宇宙旅行は、約2200万〜3300万円とされています。
月旅行へいく前澤社長とは距離が違いすぎますね(汗)
しかし過去にNASAがロシアからソユーズへの搭乗を
購入した例があります。
1席約84億円~92億円だそうです。
1席分のお値段ですw
2023年の月旅行には最大で9人と言いますから
単純計算でも約756億円です。
756億円がどんなものか予想つかなすぎて
「へぇ~」としか言えませんでした(笑)
なんと前澤社長が乗り込むロケットの開発費用が
推定5600億円なのです。
すみません益々「へぇ~」としか言えません。
どこにそんなお金があるのかな?
前澤社長のような人が世界中には
何人もいるんですね。
レオナルドディカプリオも名乗り出ている
ということです。
レオ様ならば余裕で支払える金額なのでしょう。
ハリウッドスターか、ジョブズとかトランプとか
プレジデント当たりか、前澤社長くらいしか
月旅行には行けませんね。
月旅行にはこういった背景があり、
2019年9月12日でZOZOを辞任した前澤社長が
どうするのか?というのが気になるところだったのです。
-
【追記】会見でもう一回月へ行く予定だと
前澤社長は言っていました。
距離が近いところだと言っていので、
もしかすると本番の2023年の長距離の前に
テスト的な感じで近場へ行くのかもしれません。
弾道宇宙旅行でしょう。
誰と行くのかは未定ですが、
剛力彩芽出ないことは確かですね。
孫社長とも違いますねw
その詳細についても後日わかると言うこと
なので楽しみに待ってます。
月旅行には行きますと予測したのには
理由があります。
お金はあるからですw
辞任したと言えども、ヤフーに売却したことで
前澤社長がすべてを失ったどころか、
すべてを手に入れたからです。
前澤友作は、夢の男なんですよ。
ZOZOを売却といっても、持ち株が36%あったため、
ヤフーとの話し合いの結果、前澤社長は30%の条件に
同意しています。
少なく見積もっても2000億円がふところに入ります。
2000億円ってお金ですかと聞きたいくらい
わけわからない金額です。
そう、一生遊んで暮らしても余る金額です。


だから月旅行に800億円かかろうとも
余裕で支払えます。
前金もしている事なので500億円くらい
かもしれません。
余裕でしょう。
だから月旅行には予定通り行きます。
実際、ZOZOの売却金の他に、
私財があります。
これを合わせると本当に余裕なのです。
ただ剛力彩芽が同行できるかどうかは
怪しいところだなと思っています。
体力的な部分とアーティストである必要が
ある事の点から難しいのでは?と予測しています。
ただ意外といったら失礼ですが、
前澤社長は剛力彩芽とは結婚はしないと
言いつつも関係は継続すると明言しています。
そんなに好きなら連れていくかもね?
ZOZOを辞任したら自由だから
月旅行のために集中できますよね。
月旅行の体験記をめちゃくちゃ楽しみにしています。
それでは2018年に行ったお年玉は今後どうなるの?継続するの?
これ覚えていますか?
ツィッターでお年玉上げますという奇想天外な
面白いイベントを発信しましたよね。
ZOZOを辞任しても継続しますよねきっと?
お年玉

2018年は100万円を100人に上げます
という事でした。
ただアーティスト好きの前澤社長は、
アーティスト中心にお年玉をあげたと
言われています。
実際当選した人がツィートしていました。
ほっこりしましたよこれを見て。

これに便乗した100万円あげますという
詐欺まがいのツィートが溢れました。
それくらいインパクトありました。
さすが夢のある事をやってくれますよね。
夢の男「ドリームマン」と私は呼んでいますwww
生きてるだけで面白いですよね。
そうそう、今後もお年玉をするという理由についてですが、
お金があるという事も理由ですが、本人がにおわせていました。
ツィッターで絵画を売却したという投稿を
していましたが、これに対して「お金がないのですか」
と言われ「はい、ないんです」というユーモア回答をしていました。

この投稿が2019年の5月の事です。
この時点で、前澤社長が辞任することは
決定はしてなくても構想の中にはあったはずです。
否定をしていない事からもお年玉は
今年もありそうです。
どんなに叩かれても余裕を感じます。
お金があるっていうのはこんなにも
心の広さや人に対して優しくできるのかと
感動しましたよ。
被災地への支援だっていつも率先して
行ってくれていましたよね。
こんな人からお年玉をもらいたいです。
100万円のおとし玉ほしいですよねw
今からアーティストとして頑張っている
実績を作ってお年玉ゲットしたいと思います(笑)
まとめ
- 月旅行は予定通り2023年に実行される
- お年玉イベントは今後も継続される