真剣な鬼気迫った緊急事態宣言の
会見だったんですけどね。
小池都知事がつけていたマスクが
あまりにかわいいとネット上でも評判に。
よく見ると手作り感満載のマスクで
ちょっと小池百合子がかわいいと
思ってしまいましたw
ところがこれを見たネット民が
柄が逆という指摘が・・w
まあ初めから逆の柄だったということで(笑)
かわいかったので同じ生地でマスクを
作ってみたい方にここで買えます。
安倍首相の小さすぎる布マスクのあとに
女子っぽい感じで柄入りのマスクが
際立ちました。
近所の人が作ったということで
身近で買える生地でした。

淡い色のガーランド柄です。
マスクなのでガーゼ生地を
使用しているように見えます。
ちょと北欧系の感じがなかなか
いい趣味だと思いますw
確かにガーランド柄だと旗が下向きに
なっているのが正解かもです。
でも上向きで前向きな感じで
縁起担ぎでいいですね(笑)

こうしてみると安倍首相のマスク・・・
ちっさすぎない?(笑)


生地専門店のオカダヤ(Okadaya)さんで
買えます。
通販でも購入できるのでこれでマスク
作ってみるのもいいですね!
- 生地名:ホーミーコレクション フラッグガーランド(DH13062S)
- カラー:オフホワイト系・ピンク系
|
綿100%で生地幅は110cmです。
赤ちゃんの前掛とか作るのも
いいかもしれませんね。

ピンク系もあるのでお子さんには
ピンクで作るのもありですね!
動画がいっぱいで回っているので
自分にあった方法をチョイス。
一番簡単に作りやすそうな動画を
ピックアップしてみました。
型紙を作ってからミシンで
作成するので裁縫得意な人には
お勧めです。
小池都知事のマスクは立体ではなく
四角く縫ってゴムを両脇に通しただけの
ものですね。
これよりも立体のほうが息はしやすい
かなと思います。
実際私は両方の形を作ってみて
立体のほうが息苦しさはなかったです!
でもミシンとか面倒だという人には
ミシンも使わず畳み込むだけでできる
方法がありますよ。
安心してくださいw
これならだれでも出来るので
生地をカットして折りたたんで
ゴムをつけてささっと着けられます。
私も面倒な時はこれでしのいでいます(^^
- 小池百合子の着けていたマスクの生地は生地専門店のオカダヤで購入できる
- ホーミーコレクション フラッグガーランド(DH13062S)のオフホワイト系