AAA浦田直也の記者会見がとにかく色々
突っ込みどころが多くてほっとけなく
なってしまいました(汗)
不評の原因ではないかと思える黒コーディネートを
ピックアップしてみようと思います。
AAA浦田直也が記者会見が大不評なのは黒コーディネートのせいなのか?
黒コーディネートは自分で考えたものですが、
どうにもここに突っ込みどころ、いわゆる大不評だった
原因があるように思えます。
特に黒髪と黒縁メガネです。
黒髪
黒髪で登場した瞬間「誰?」って
思った人はけっこう多かったのではないでしょうか。
神妙な感じに見えなくもないですね。
ところで、不評な謝罪会見になった理由が
なぜ黒髪があがるのでしょう。
AAA浦田直也の黒髪にタイルイメージの
発想力の乏しさではないかと思いました。
- 黒髪=真面目
- 黒髪=神妙
- 黒髪=反省してる
- 黒髪=けじめつけてる
- 黒髪=好印象
こんなところではないかと見ていて思いました。
黒髪って真面目そうなイメージが世間一般
じゃないですか。
だからそうしておけば、反省してるって伝えやすいと
思ったのではないかと思っています。
でも、世間の目はそんな優しい言葉では
片付けられませんでした(汗)





なぜ髪を黒にされたのですか?
その記者の質問に対しての答えで全てが台無しです。
謝罪会見でちょっと軽いですよね。
いや、だいぶ軽いw
ちょっと染めてみたよ黒に!とか
友達に話してる風なフレンドリーな感じが
してしまったのですね。
これは謝罪会見で、めちゃくちゃ反省してるって
言ってるのにですね。
しかもちょっと口角があがってにやけてるように
見えてしまったんです。
もしかするとちょっと黒髪のことを聴かれて
シメシメとでも思ったのでしょうか。
作戦大成功!みたいな。
ずっと会見見てて思ったんですが、
元々浦田直也はにやけ顔?ではないのでしょうか。
そうでないと無期自粛の謝罪会見で
にやけるとかないと思うんですよね。
ところが、誰の目にもにやけてるようにしか
写らなかったというのがなんとも・・・
では、もともとの金髪で記者会見に出てきていたら・・・

こうなりますよね絶対www

まあ、何をやっても何か言われます。
むしろ金髪で黒スーツで神妙にして
謝罪会見していたら、ギャップに世間は
好印象に取ったかもしれませんね。
「意外だったな~」
「やっぱりAAAのリーダーだ!」
とか言われてたかもと思えます。
少なくとも私はそう思ったかもしれないなと思います。
それでも記憶に新しいピエール瀧にいたっては
めちゃくちゃ高評価でしたよね。
反省がすごく伝わってくるって世間が
そう判断していました。
まあ、髪は元々黒だったけど。
要は、人間性の問題なのでしょうね。
世間が指摘する「稚拙」な印象を与える
言葉の選び方や落ち着きのなさ、
大汗も気になりましたよね。
大汗は暑いというより肝が据わってない感が
すごかったように見えましたね。
根本のところは、そこだと思います。
本気で反省していたら絶対に伝わるものだと
思うのです。
彼にはそこまでの強い意志のようなものを
伝えづらいキャラなんじゃないかと思います。
人生経験が足りなすぎですね。
いや、浦田直也って36歳でしたw
人生経験十分していると思いますので、
これが彼の本来の話し方なんでしょう。
リーダーやってたくらいだし。
芸能人の謝罪会見スタイル
だいたい芸能人が悪さして記者会見するときは
黒のスーツですよね。
近い記憶では、ピエール瀧の黒スーツ姿の謝罪姿。
だいぶ前ですが倖田來未の羊水発言の謝罪会見。
暴行事件の山口達也の謝罪会見。
みんなとても神妙に見えましたね確かに。
AAAの浦田直也も前例に漏れず黒スーツでした。
黒髪にした理由をもっとうまく反省してるからだと
伝える言語力が彼にあったらこんなに不評には
ならなかったのでしょうね。

黒髪だけではなく何故オシャレとも見える黒縁メガネをかけて出てきたのか?
ぱっと見た瞬間、黒髪にも目を奪われますが、
実は会見を見ていると一番気になるのが黒縁メガネと
思えてきました。
もう止まらなくなるくらい黒縁メガネを追っかけて
見てしまうから要注意ですが、もう一度会見を見てみてください。
黒縁メガネ
およそ30分間の記者会見(謝罪)の間に
ずり落ちる黒縁メガネをずり上げるしぐさを
58回(汗ふくときに同時にやってるの除く)やっています。
多少の数え間違いがあっても60回ですよ。
3分に1回黒縁メガネをずり上げるしぐさを
やっているんです。
もうね、記者会見は黒縁メガネをずり上げるところしか
印象に残ってないんですよwww
被害者の方には申し訳ないのだけど、
ゴーン被告の変装コントのごとくの
ちょっとしたコントのようなんです。
30分の中で3分に1回の確率ってかなりの確率で
黒縁メガネ押しになりますよね。

このメガネが気になる人が多くて伊達メガネじゃないの?
とも言われていますが、どうやら普段から愛用している
ものと思います。

これは平手打ちして連行されるところですが、
こんなときにも伊達メガネってないと思いますし
普段はコンタクトでオフスタイルにメガネだったと
考えられますね。

こんな感じでメガネは伊達というよりも
コンタクトでないときにかけるというスタイル
だと思います。
しかし、なぜ記者会見にメガネ!!!
ここですよね不評に取られる問題点は。
それでなくてもメガネは多少なりともずってくるのに
あの大汗ではもうよく落ちなかったと思います。


グッチのメガネだったことからも
オシャレしてきたんじゃないかと
受け取られたんでしょうね。
実際は、浦田直也にとってみたら
普通のメガネだったかもですが。
置かれている立場をもう少し察知できると
このスタイルはなかったかもしれません。
まとめ
記者会見で大不評だったのは何故なのか?
- 金髪を黒髪にしてきた理由が「黒髪のほうがいいかなって」と軽く答えた
- グッチの黒縁メガネでオシャレしてきた
- 3分に1度のメガネのずりおちを直す仕草が落ち着きないため稚拙にみえる